Cafe あるふぁ

Cafe あるふぁ 

体調不良の為、2月15日(水)より暫く休業致します。いつもご利用頂いているお客様には大変申し訳なく思っておりますが、また皆様とお逢い出来る事を願い、1日でも早く再開出来るよう努めてまいります。 短い間でしたが本当にありがとうございました。また、Caf?あるふぁでお逢いしましょう。また、再開に関しましては、ホームページやSNS等で告知させていただきます。

Cafe あるふぁは、本格的な単一品種ブランドコーヒーやスペシャルティーコーヒー、紅茶を味わってもらうCafeです。

2種類のクリームチーズと北海道産生クリームで作ったチーズケーキ、北海道産生クリームの味を最大限活かした、濃厚コーヒーのブランマンジュやクレームブリュレなどの手作りスイーツ、ランチメニューもご用意しております。

また、定期的にコーヒーの試飲会を予定しております。
詳しくは、店頭またはホームページにてご案内させていただきます。

 

Cafeあるふぁ版「街角ピアノ」も常設しております。
注文待ち時間等皆様の演奏をお聞かせください。

 

12席程の小さなお店ですが、十分なスペースがあるのでゆっくりお過ごし頂けます。

ブランドコーヒー・スペシャルティコーヒー

 

ブランドコーヒー、スペシャルティコーヒーは単一品種のコーヒーの為、ブレンドコーヒーとは違いコーヒーの個性がはっきりと出ます。産地、土壌、気候、収穫、加工方法により南米原産、アフリカ原産等全く味、香りに違いが出ます。そんな世界のコーヒーを味わって下さい。

 

スペシャルティコーヒーとは、コーヒーの栽培からカップに至るまでのすべてのプロセスにおいてスペシャルティコーヒーであるコーヒーです。どこの農園の環境(土壌)や栽培状況、肥料や農薬の種類の情報が公開され、アメリカスペシャルティコーヒー協会で厳密な定義にのっとったカッピング評価基準をクリアしたコーヒー豆です。

 

ご希望がありましたら、ブランド豆をブレンドする事も可能です。普段はブラックでお飲みになる方も、少しミルクや砂糖を加えてみて下さい。コーヒーの新たな発見ができるかもしれません。

 

コーヒーにはポリフェノールが含まれ、1日3〜4杯飲む事により死亡率の高い心疾患や脳血管疾患の発症リスクと死亡リスクを減らします。適度なコーヒーを飲んで健康的に過ごしていただけるようお手伝いいたします。

名誉店長 柴犬 あるふぁ

名誉店長 柴犬 あるふぁ

 

 

趣味:昼寝 飼い主を噛むこと

 

性格:ビビリで優しくて甘えん坊。人は大好きです。
小さい犬には優しく、大きい犬には立向かいます。
拒否柴、飼い主無視は当たり前。柴犬あるあるが
リアルに起こります。

 

只今換毛期の為長期休暇中です。

 

「あるふぁ」は看板犬ではありません。
店名をあるふぁの名前から取ったので名誉店長に就任してもらいました。
冬場の毛の抜けない時期の体調の良い時に少しの時間来店します。
その際にはインスタでご連絡しますのでインスタをチェックして下さい。
(あるふぁはとても神経質で体調を崩しやすいのであるふぁの健康を考えた上での来店となります。)

Instagram

Instagramでお店情報や、柴犬あるふぁの情報を更新中。

 

 



page top